N E W S

熊本の美味しいイチゴ屋さんへようこそ。

【2023/2/22更新】 日頃よりご愛顧頂き誠にありがとうございます。
ネットショップから多くの方にご利用頂いており、心より感謝申し上げます。
現在、多くの皆様よりご注文を頂戴しており、いちごの供給が追いつかない状況になっております。
つきましては、誠に申し訳ございませんが、一時、ご注文の受付を停止させて頂きます。
再度、販売の目処が付きましたら、こちらにご案内致します。

熊本の美味しいいちご屋さん|横枕有機農園

「桃の香」をはじめ4種類のいちごがございます。

横枕有機農園では、全国でもあまり作られていない「桃の香」という品種をメインに、全4種類のいちごを作っております。 毎年、12月頃に出荷をはじめ、4〜5月頃にはいちごの時期が終了します。 どのいちごも愛情を込めて、家族で育てておりますが、やはり一番手が掛かるのが「桃の香」です。 あまりにも手が掛かるため、全国でも数件の農家でしか栽培していないほどです。 貴重な品種のいちごでもありますので、ぜひ、一度ご賞味ください。

桃の香

もものか
全国でもあまり見かけることのない品種「桃の香」。九州だけでも2〜3農家しか扱っていない、とても希少な品種です。 桃の香の苗はとても敏感で、栽培の管理にとても気を使います。温度、湿度はもちろん、土の状態、虫や病気などにも気を配ります。 それだけ手のかかるかわいいイチゴなので、甘さも糖度「15〜16」を超え、収穫時期の最高潮時には「18」を超える事もございます。ぜひ、一度ご賞味下さい。
桃の香|横枕有機農園
紅ほっぺ|横枕有機農園

紅ほっぺ

べにほっぺ
全国的にも人気の紅ほっぺ。 歯ごたえのある果実に、甘みと酸味が口の中に広がります。 断面も美しく、ケーキやスイーツなどにもよく使用されている品種です。 一粒の大きさも程よく、高い糖度から、お子様はもちろん、大人までも楽しめるオススメのいちごです。

紅ほっぺ

べにほっぺ
全国的にも人気の紅ほっぺ。 歯ごたえのある果実に、甘みと酸味が口の中に広がります。 断面も美しく、ケーキやスイーツなどにもよく使用されている品種です。 一粒の大きさも程よく、高い糖度から、お子様はもちろん、大人までも楽しめるオススメのいちごです。
紅ほっぺ|横枕有機農園

ゆうべに

ゆうべに
熊本で誕生したいちごの品種「ゆうべに」。 2015年の「いちご(15)イヤー」に熊本で、開発され誕生しました。 大きな果実に円錐形の形をしているのが特徴です。 甘みもさることながら、その香りは、ハウス中に広がる芳醇ないちごの香りがゆうべにの美味しさを物語ります。 色彩も紅色鮮やかに、口に入れた瞬間に広がる果汁から、甘さは酸味を抑えた絶妙なバランスで次のいちごに手を伸ばしてしまいます。
ゆうべに|横枕有機農園
かおりの|横枕有機農園

かおりの

かおりの
三重県が開発し、2010年に登録された品種です。 果皮は、橙色に近い赤色で、果肉は真っ白になっており、断面はフチの赤色と、果肉の白が美しいコントラストになる、きれいないちごです。 果肉は歯ごたえのある、他のいちごに比べ、かためで、甘みが強く、酸味はおだやかな味です。 名称の「かおりの」とあるように、特徴はそのいちごの香りにあります。 フレッシュな甘みのある香り成分を含み、口に入れたときのいちごの甘みと香りの相乗効果でより美味しいいちごとなります。

かおりの

かおりの
三重県が開発し、2010年に登録された品種です。 果皮は、橙色に近い赤色で、果肉は真っ白になっており、断面はフチの赤色と、果肉の白が美しいコントラストになる、きれいないちごです。 果肉は歯ごたえのある、他のいちごに比べ、かためで、甘みが強く、酸味はおだやかな味です。 名称の「かおりの」とあるように、特徴はそのいちごの香りにあります。 フレッシュな甘みのある香り成分を含み、口に入れたときのいちごの甘みと香りの相乗効果でより美味しいいちごとなります。
かおりの|横枕有機農園
熊本の美味しいいちご屋さん|横枕有機農園
熊本県菊池市七城米|横枕有機農園

熊本県菊池市七城でお米も作ってます。

横枕有機農園では、いちごの他に、お米も作っております。お米はこだわりの「有機栽培米」で熊本の高級米七城産ひのひかりです。 日本の名水百選に選ばれた菊池の水と、七城町独特の酸素を含んだ白砂の堆積からなる土壌で作られたお米は、西日本でも有名です。 食味コンクールなどでも賞をとる品種のお米でもあり、農薬・化学肥料を50%以上削減した栽培方法なので、環境にも優しい、安心、安全の美味しいお米に育ちます。

有機栽培米ひのひかり

ゆうきさいばいまいひのひかり
熊本県菊池市七城町の特産品でもあり、数々の食味コンクールで受賞歴のある品種でもあります。 味わいはあっさりとしており、粘り気や香りのバランが良く、弾力性もあるため、食べごたえがあります。 炊飯の際に、水の量を調整し、お好みの硬さにもできます。お料理に合わせてお愉しみください。
熊本県菊池市七城米|横枕有機農園

店長 横枕秀一

この度は、横枕有機農園の「熊本の美味しいイチゴ屋さん」へご来店頂き、誠にありがとうございます。
横枕有機農園は、名水百選にも選ばれた菊池渓谷の伏流水を使った田んぼや畑がある熊本県菊池市の七城町にございます。
秋は米の収穫を行い、それが終わると、イチゴの栽培に入ります。
なにかと、手のかかる「桃の香」イチゴですが、手がかかる分、愛情もこもっています。皆様に美味しく召し上がって頂ければ、この上ない喜びです。
ぜひ、他の品種のイチゴと食べ比べして頂き「桃の香」をはじめとしたたくさんのイチゴをお愉しみください。

上部へ戻る